第50回岐阜県秋季少年剣道錬成大会
秋季県大会に参加しました。
道場、スポ少関係なく県内の登録団体のすべてが集まる…はずのこの大会ですが、
コロナの影響もあってか一段と参加チーム数が減ったような…(>_<)
寂しい限りです(-_-;)
さて、、、今回は久しぶりにコロナ前の試合形式に戻り八心会からは
高学年、低学年ともに2チーム(5人制と3人制)づつ参加させていただきました。
この大会は基本を重視した基本判定試合と一本勝負が合わさって勝敗が決まる変則試合。
皆この日のために頑張って基本を磨いてきましたが。。。それはどこも一緒(-_-;)
4チーム中3チームは残念ながら初戦突破ならず。
悔しい敗戦となりました(T_T)
唯一高学年の5人制チームが勝ち上がりましたが入賞一歩手前のベスト8で惜敗。
一本勝負の大将戦までもつれるところまで粘りましたがあと一歩及ばず…。
こちらも悔しい敗戦とはなりました。
ただ先週の不甲斐なさと比べると少しはスイッチが入ったかな…(^_^;)
さあ、年末までまだまだ試合は続きます!
この調子で頑張っていこう( ゚Д゚)」
0コメント